マグカップやスープカップ

広範囲にわたる寒波で雪に慣れている地域もそうでない地域もまずは無理な外出を控えるのが先決のよう。。
都内も初雪。バケツに厚い氷が張りました。


写真では大きさ分かりずらいですが、量も大小あるので日々の活躍間違えなしのいろいろなカップをぜひお楽しみください〜
ほっとする時間です〜

陶器のスープカップ

広くて平たい形のスープカップ。しみじみ温かい。。
朝食にヨーグルトやシリアル類でもいいですしミニカレーやお粥などを前夜に少し仕込んでおいたり。。
チーズをのせてミニグラタンにも、トースターやオーブンでこんがりと。
即席のカップスープやコーヒー紅茶やココアなどもちろんおすすめです。

何かと便利です!


スープやシチューなどに

夜の間に積もらずホッとひと安心!祝日の今日は晴々としてますね。
車の方は引き続きご注意くださいね。。

まだまだ寒いのでスープやシチューに良さそうなうつわはいかがでしょうか。
ちょっとしたカレーや麺類、グラタンにも。
電子レンジやトースターもお使いいただけるので、忙しいときはありがたいです。。。
大きさの目安に、木のお皿は27cmです。

熊本のまゆみ窯よりカップ類

熊本のまゆみ窯より、マグカップや湯のみの入荷がありました。
粘土を埋め込む象嵌(ぞうがん)技法や伊羅保(いらぼ)釉という油で水を弾いたような面白い仕上がりです。
淡い色合いをお楽しみ下さい!
マグカップは約320mlと大きめ、スープカップにもなりそうな横に広いカップは約200ml、湯のみはお酒にもよさそうで約120mlです。



そうそう前投稿の嶋田さんとは熊本のまゆみ窯さんで偶然お会いしたところからはじまったんだな〜
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。