壁掛けの花入 花入は道具入れにも使えます。よく使う長いものを入れるのにも。場所がないところ、マグネットにかけたり、玄関先や、柱やかべの隙間に。ちょっとかける場所を見つけられたら、いろいろかけたらいいかな。 共有:シェアクリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
角おぼけ 底が少し張り出したような形の角おぼけ、村井さんが届けてくださいました。 腰にあてて道具や採ったものを入れるなどに使う。 少し小さくし壁掛け用に。 花入やベン立てに、ハガキが入るものも。お菓子を入れたり。 スズ竹、しの竹、真竹などを使っています。 縦の網代(あじろ)編みで作っているとのことです。 いい色合いになるのも楽しく、ぜひどうぞ〜! 共有:シェアクリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…