陽が短くなり始めて少しずつしのぎやすくなりましたが。。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 酷い暑い中にも寄って頂き恐縮です。。。 9月も毎火曜日お休みです。 もし臨時休業があるようでしたら追ってお知らせいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 (通常火曜日定休及び仕入時休み、11時より18時半) 小鹿田焼の小皿。半寸ずつ大きさ違いがあります。 何気ないけれどいいなと思います。裏も横も。


陽が短くなり始めて少しずつしのぎやすくなりましたが。。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 酷い暑い中にも寄って頂き恐縮です。。。 9月も毎火曜日お休みです。 もし臨時休業があるようでしたら追ってお知らせいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 (通常火曜日定休及び仕入時休み、11時より18時半) 小鹿田焼の小皿。半寸ずつ大きさ違いがあります。 何気ないけれどいいなと思います。裏も横も。
飛びカンナや刷毛目の小皿や取り皿、並べて眺めていると改めて人が作るものだとじんわり。 野菜も工業製品も我々を取り巻くもの、比べるものではないかもしれない。 材料もどこかにあって人が関わらなければ人の手にはいき渡らない。 使う人いいと思う人がいないと、どんなものも生まれてこないし成り立たない気がする。 たまにそんなことを思ったり。。