昨日は益子に行ってきました。いつ訪れてもいい景色がみえます。この時期はイノシシの家族が結構通るそう。。。
赤く熟したカラスウリの実。美味しいのかなと思ったら食べられないとのことで、どこにでも生えるのでちょっとやっかいものらしいです。
寒竹細工に使うものは細さもいろいろですがマッチ棒くらいが中間でしょうか。
生えているところはあるけれど、折れにくい虫食いが少ない真っ直ぐなものが形作るのに扱いやすいため手の入った密集地でないと量があつまりにくいようです。
適度に日が当たる場所がいいけれど、当たりすぎると細いものは少なく、また肥沃な土地だと育ちすぎるそう。
できたての今は青いいい香りがしています。これから色が抜けていきます。
その段階できれいに抜けていくよう空気に触れさせ重ねずに並べているところです。